1. ホーム
  2. コラム
  3. Googleマイビジネスの注意すべきデメリットとは?対策方法も解説

Googleマイビジネスの注意すべきデメリットとは?対策方法も解説

2022年7月28日(木)

Googleマイビジネス

この記事からわかること

  • Googleビジネスプロフィール活用において注意すべきデメリットと対策
  • Googleビジネスプロフィールを作成後に放置するリスク
  • Googleビジネスプロフィールの管理におすすめのサービス

スマホの普及により、多くの人がお店選びにマップを利用しています。そのため、MEO対策(マップ経由での来店を増やす施策)を行う企業が増加しており、Googleビジネスプロフィール(※Googleマイビジネスは、2021年11月にGoogleビジネスプロフィールに名称変更しております)の活用は店舗集客をする上で必要不可欠となっています。

ただし、Googleビジネスプロフィールは多くのメリットが得られる反面、注意が必要なデメリットもあります。これから導入を検討される方は、デメリットも理解したうえで判断する必要があります。

今回は、Googleビジネスプロフィールのデメリットや対策などについて解説するので、導入検討の参考にしてみてください。

Googleビジネスプロフィールの基礎

Googleビジネスプロフィールとは、Googleアカウントを持っている方であれば無料で利用することが可能です。ユーザーがGoogleやGoogleマップで検索した際に、自店舗の情報を検索結果に表示できるサービスです。

Googleビジネスプロフィールの情報を整備することで、ユーザーがGoogleやGoogleマップで検索した際、自店舗の情報が表示されやすくなります。そのため、検索結果から店舗への来店につながる可能性が高くなる点が、Googleビジネスプロフィールを活用するメリットだといえるでしょう。

また、Googleビジネスプロフィールには店舗のサービス内容や営業時間、場所、連絡先といった基本情報の掲載に加え、写真や動画の投稿、ユーザーのクチコミへの対応など、多くの機能を利用できます。さらに、Googleビジネスプロフィールにはインサイトと呼ばれる、さまざまなデータを分析できるツールも提供されているので、効果測定も可能です。

そのため、多くの企業がMEO対策として、Googleビジネスプロフィールの運用に注力しています。

なお、Googleビジネスプロフィールやインサイトについては、以下の記事で詳しく解説しているので併せてご確認ください。

Googleマイビジネスの使い方と活用するメリットを解説

Googleビジネスプロフィールのインサイト活用方法を解説

参考:Googleビジネスプロフィール

Googleビジネスプロフィールの注意すべきデメリットと対策

Googleビジネスプロフィールを導入する際には、いくつか注意するべきポイントがあります。対策を行わないとリスクにつながる場合もあるため、利用前に確認しておきましょう。

店舗の情報が改ざんされるおそれがある

Googleビジネスプロフィールの1つめのデメリットは、第三者によって店舗の情報が改ざんされる恐れがある点です。Googleビジネスプロフィールはオーナー権限を持たないユーザーでも、情報を編集できる仕組みになっています。よって、Googleに申請して承認されれば、店舗の情報が変わってしまう可能性があることを認識しておかなくてはいけません。

対策

Googleビジネスプロフィールで自社店舗の情報が改ざんされたときには、管理画面から元の状態へ戻すことが可能です。

第三者によってGoogleビジネスプロフィールの情報が変更された場合、登録してあるGoogleアカウントのメールと管理画面に「更新内容を確認」という通知が届きます。通知が届いている箇所をクリックし、更新前の情報にリセットして「適用」をクリックすれば、変更前の状態に戻され更新内容が破棄されます。

もし何度も第三者による情報の改ざんが繰り返される場合には、Googleへ直接問い合わせて対応してもらった方がよいでしょう。

参考:Googleビジネスプロフィール ヘルプ/お問い合わせ

参考:Googleビジネスプロフィール ヘルプ/Google によるビジネス プロフィールの更新を管理する方法

低評価のクチコミが投稿される可能性がある

ユーザーから低評価のクチコミが投稿されることで、自店舗やサービスの印象が悪くなる点も、Googleビジネスプロフィールを利用するデメリットだといえるでしょう。

低評価のクチコミが増える事態はすぐに回避しなくてはいけないため、以下のような対策を実施する必要があります。

対策

店舗側は、ユーザーが投稿したクチコミに返信できるため、低評価のクチコミが投稿された際には真摯に対応するようにしましょう。ユーザーが不満を感じたポイントに謝罪しつつ、今後の改善案を提案することで、店舗やサービスなどの印象を改善できる可能性があります。

また、クチコミを投稿してくれるユーザーの意見は、今後のサービスや運用改善に役立つものも多いので、有効活用してサービスの質を上げることも大切です。低評価のクチコミが投稿されたときには、ユーザーの信頼を取り戻すためにも、できるだけ早く返信しましょう。

一方、事実とは異なる悪意のあるクチコミに関しては、Googleに削除依頼をすることが可能です。詳細は下記よりご確認ください。

Googleマップの口コミは自分で消せる?削除依頼の流れや注意点を解説

掲載写真を任意に選択できない

ユーザーが自店舗のGoogleビジネスプロフィールを閲覧するときにトップに表示される写真は、オーナー側で任意に選択できません。

Googleビジネスプロフィールではユーザーも写真を投稿できますが、すべての写真の中からGoogleの独自のルールに基づいてトップ画像が決定される掲載される仕組みになっているからです。

そのため、店舗側でプロモーション用に投稿した写真などが、ユーザーの目に付かない可能性があることを覚えておく必要があります。

対策

Googleビジネスプロフィールのトップに表示される写真は、ユーザーが投稿した写真よりも店舗が投稿した写真の方が表示される可能性が高いです。したがって、店舗で投稿する写真のクオリティを、すべて一定の品質まで高めておくこと、複数の写真を登録しておくことで、予期しない写真がトップに表示され店舗の印象が悪くなるリスクを抑制しましょう。

なお、Googleビジネスプロフィールのヘルプには、最低限追加するべき写真の種類と数が提示されています。

  • 外観、店内、商品、サービス、食べ物・飲み物の写真:最低3枚
  • 共有エリアの写真:最低1枚
  • 客室、チーム(経営者・従業員)の写真:最低3枚

よって、上記の写真をGoogleのガイドラインに則った形で準備し、投稿することが先決でしょう。

参考:Googleビジネスプロフィール ヘルプ/ビジネス用写真

掲載コンテンツが不十分では効果を発揮できない

Googleビジネスプロフィールに掲載されている情報が不十分だと、ユーザーはその店舗を魅力的に感じないでしょう。店舗の説明や写真の投稿・クチコミの評価などの情報をきちんと管理することで魅力的な店舗と認識され、店舗への来店にも繋がります。

対策

Googleビジネスプロフィールをユーザーに見てもらい、店舗に来訪してもらうためには、検索ワードと関連性の高い情報を網羅することが重要です。そのため、自店舗が展開するサービスなどの詳細を書くことはもちろん、ユーザが求める情報を想像した上で店舗情報を拡充することが重要です。

ユーザーの検索ワードは、Googleビジネスプロフィールのインサイトで確認できるため、こちらも活用してみましょう。

なお、Googleビジネスプロフィールの検索ワードを確認する方法については、以下の記事で詳しく解説しています。

Googleマイビジネスで検索ワードを確認する方法とは?施策への活かし方も解説

また、Googleビジネスプロフィールに掲載する情報は常に最新の情報にしておく必要があるため、こまめに更新するようにしましょう。

参考:Googleビジネスプロフィール ヘルプ/Google のローカル検索結果のランキングを改善する方法

Googleビジネスプロフィール作成後の放置は危険!

ここまでに説明したように、Googleビジネスプロフィールには注意が必要なデメリットがあります。その中でも特にGoogleビジネスプロフィールの作成後に放置をしてしまうことで、そのリスクが高まります。

理由としては、オーナーの管理していないところで、第三者によって情報が改ざんされたり、ネガティブなクチコミを放置したことで信頼を失ったりする可能性があるからです。

例えば、悪意のあるクチコミを見たユーザーが、その内容を鵜呑みにしたり、低い評価のクチコミを放置したりした場合には、自店舗の評判や信用が下がり、集客に悪影響を与えます。

オーナーが意図しない内容が掲載されることで、店舗への集客が下がり収益が減ってしまう事態はなんとしてでも避けなくてはいけません。そのためには、Googleビジネスプロフィールをこまめに運用し、ユーザーに丁寧な対応を行うことが重要です。

MEOの業務効率化を行えるツールなども活用して運用リソースを捻出し、くれぐれもGoogleビジネスプロフィールを放置しないようにしましょう。

Googleビジネスプロフィールの一括管理には「Canly(カンリー)」がおすすめ!

日々の店舗運営をしながらGoogleビジネスプロフィールをマメに対応するのは、なかなか骨が折れる作業です。特に複数の店舗を展開している場合は、1店舗ずつ情報を編集・更新する必要があるため、かなりの工数がかかります。

そこでおすすめしたいサービスが、Googleビジネスプロフィール、Yahoo!プレイスなどに登録している複数店舗の情報やクチコミを一括で管理・分析できるサービス「Canly(カンリー)」です。

Canlyは、複数店舗のGoogleビジネスプロフィール・HP・SNS情報を一括で管理・運用できます。また、国内外40,000店舗以上の支援実績を持つ専任のコンサルタントが、貴社内の状況を鑑みた上で運用体制の構築から日々の運用支援まで徹底的にサポートするため、効果的なMEO対策が見込めます。

Canlyの詳しい資料は以下でダウンロードできますので、ぜひご活用ください。

  • 「Canly(カンリー)」資料ダウンロードはこちら
  • 「Googleビジネスプロフィール」お役立ち資料はこちら

お問い合わせ

カンリーの機能や価格の詳細、
実際の画面を見たい方はこちらから

無料

サービス紹介資料のダウンロードはこちら

資料ダウンロード