1. ホーム
  2. コラム
  3. Googleマイビジネスの運用代行サービスに潜むデメリットとは?対策を解説

Googleマイビジネスの運用代行サービスに潜むデメリットとは?対策を解説

2022年7月29日(金)

Googleマイビジネス

Googleビジネスプロフィールは、無料で利用できること、店舗ビジネスの集客・ブランディングに大きく寄与することから、企業規模を問わず活用されている人気のツールです。

このGoogleビジネスプロフィールを自店舗でも活用したいが、運用するリソースの確保が難しく、代行サービスの利用を検討している方もいるのではないでしょうか。

Googleビジネスプロフィールの運用代行サービスは確かに便利で有益なサービスですが、実際にはメリットもあればデメリットもあります。

当記事では、Googleビジネスプロフィールの概要から、運用代行サービスの内容、運用代行サービスを利用するメリット・デメリット・費用相場、外注・内製の是非までを解説していきます。

Googleビジネスプロフィールの運用代行サービスとは?

Googleビジネスプロフィールの運用代行サービスとは、店舗運営で忙しい方や運用が難しい方に代わって、同ツールの登録・運用の代行を行うサービスのことです。

Googleビジネスプロフィールの運用は店舗集客においてマストの戦略であるため、リソース不足により代行業者を利用する企業もあります。

運用代行業者の多くは、GoogleやGoogleマップでの特定キーワードにおける検索結果に、Googleビジネスプロフィールを上位表示させることを目的しています。しかし実際は、特定キーワードにおける上位表示を狙うことは有効でないため注意が必要です。

このことについて以下の記事で解説していますので、これらのサービスを利用する前にぜひご覧ください。

Googleマイビジネスで検索上位を狙う施策は間違い!その理由を解説

登録代行サービスの違いとは?

Googleビジネスプロフィールのサポートを行うサービスには、運用代行サービスだけでなく登録代行サービスもあります。アウトソーシングを検討しているのであれば、こちらのサービスの違いについても理解しておく必要があります。

 

・運用代行サービス

コンテンツ登録・クチコミ返信といったGoogleビジネスプロフィールの日常的な運用を代行するサービス。継続的に運用を代行するのが特徴。

 

・登録代行サービス

Googleビジネスプロフィール利用開始時のアカウント作成・設定・登録を代行するサービス。運用は含まれておらず初回に利用するのみであることが特徴。

Googleビジネスプロフィール運用代行サービスのおもな内容

ここでは、Googleビジネスプロフィール運用代行サービスに依頼できる具体的な業務内容について解説します。

Googleビジネスプロフィールの登録

Googleビジネスプロフィールへの登録方法が分からない方や忙しい方に代わって、アカウント作成・店舗情報・紹介文・プロフィール写真等の登録を行います。

定期的な投稿

Googleビジネスプロフィールの運用では、定期的なコンテンツの投稿を行う必要があります。定期的な投稿を行わずしてパフォーマンスを向上させることは不可能と言っても差し支えないでしょう。しかし、忙しい店舗オーナーが店舗運営を行いながら定期的なコンテンツ投稿を行うのは困難です。

Googleビジネスプロフィール運用代行サービスでは、店舗オーナーの意向を踏まえ、画像・テキスト等によるコンテンツの作成・投稿を代行します。

写真や動画の登録

Googleビジネスプロフィールの運用では、ユーザーの興味関心を掻き立てる情報を提供するために、写真・動画といった視覚的情報を伝える素材をコンテンツに盛り込むことが重要です。

Googleビジネスプロフィール運用代行サービスでは、写真や動画の撮影・編集・登録・投稿についての代行も行っています。

クチコミへの返信

Googleビジネスプロフィールでユーザーからの反響を高め成果に繋げるには、ユーザーから投稿されたクチコミに対してこまめに返信を行うことが重要です。

Googleビジネスプロフィール運用代行サービスでは、クチコミ返信の代行も行っています。

ユーザーの反応分析

Googleビジネスプロフィール運用代行サービスでは、実際に行った施策(写真の投稿や、クーポンの投稿など)について効果測定・分析を行い、上位表示や反響率向上など今後の成果に繋げるために必要な戦略・施策の検討も行います。

効果測定・分析の結果についてはレポーティングを行い、依頼者である店舗オーナーに施策の内容・結果についての報告も行います。

実はGoogleビジネスプロフィールの運用代行を依頼するメリットはほとんどない?!

ここからは、運用代行業者を利用するにあたりメリットと言われている内容について実際はどうなのかを記載します。

社内リソースがかからない?

Googleビジネスプロフィール運用代行業者は、店舗情報の修正・コンテンツの投稿・クチコミへの返信などの運用業務を遂行します。そのため、社内での運用工数を削減できるといわれています。

しかし、実際に自社の店舗ページを運用する場合は「きちんと店舗情報が修正されているか」「正しくコンテンツが投稿できているか」などを管理しておかなければ、ブランド毀損やトラブルのリスクがあります。そのため、完全な手離れはできないはずです。

加えて、発信する情報内容の確認・修正依頼、口コミに対する対応方針の指示など結局は運用代行業者と様々なやり取りが発生してしまうため社内でもリソースを持つ必要はどうしても生じてしまいます。

運用ノウハウを持っている?

Googleビジネスプロフィールの運用に関するナレッジ・ノウハウがあるという運用代行業者もいます。

しかし、実際は運用代行会社によって知識はまちまちですし、低コストで利用できる会社の多くは作業のみを代行している場合が多いです。

実際に、分析結果をレポーティングするが、内容に関しては理解できていない運用代行も多いようです。

また、運用ノウハウを持っているという業者においても、MEO対策を「表示順位を上げる施策」と誤認識している業者も多く、そういった場合「マップ経由での店舗への来店を増やす」という本来のMEO対策には全く意味がありません。

Googleマイビジネスで検索上位を狙う施策は間違い!その理由を解説

リアルタイムで更新できる?

運用代行業者のなかには、リアルタイムで情報発信・更新を行うことが可能というのをメリットとしてうたっている業者もあります。

しかし、実際は多くの業者がリアルタイムでの更新が難しいと考えます。なぜなら運用業者も365日24時間貴社からの連絡をチェックしているわけではないですし他案件もあるためどうしても優先順位をつけた対応が必要だからです。

例えば自社の情報に誤りがあることが発覚したときだったり、情報が改ざんされていて至急対応が必要になった際、リアルタイムで対応するには自社で内製化を行う必要があると考えます。

以上3点が運用代行業者の実情になります。

例えば、完全に丸投げで自社で情報管理などはせず業者にすべて任せるというスタンスでOKという企業様であったり、多少の即時性は捨てても問題ないと考えられている企業様であれば運用代行業者に依頼してみても良いかもしれません。

Googleビジネスプロフィールの運用代行で注意すべきデメリットとは?

ここでは、Googleビジネスプロフィールの運用代行を利用する際に注意すべきデメリットについて解説します。

確認の工数がかかる

前述の通り「どんな内容の投稿にするか」の認識をすり合わせるためのやりとりや「きちんと店舗情報が修正されているか」「クチコミへの返信はどのようにするか」などの確認作業が必要になるため、結局は社内リソースを割くことになります。

完全に運用を任せることができる業者であれば問題ないかもしれませんが、運用代行業者の多くは作業のみを担っている業者が多いです。また、投稿内容などを検討してくれる業者がいても、企業のブランディングとかけ離れた投稿をされてしまっては集客向上どころかファンになってくれたお客様が離れていってしまいます。

リアルタイムの対応ができない

前述の通りリアルタイムの対応をしてくれる業者は少ないです。Googleビジネスプロフィールは情報の修正や更新が即反映されることも魅力ですので、店舗情報に修正があった場合は即対応したり、雨が降ってきたら「雨の日クーポン」を発行したり、常にお客様に有益な情報を発信できるよう努めたいところです。

悪徳業者が存在する

Googleビジネスプロフィール運用代行業者のなかには、自作自演で成果を演出したり、無知に付け込んで不当な費用を請求したりする悪徳業者も存在します。

例えば、悪徳業者自身が店舗に対してネガティブな内容のクチコミを投稿した上で、その店舗に「ネガティブなクチコミを削除できます」といった売り込みをかけ、契約後、自分の投稿をただ削除するだけ、という手口が存在します。

このような自作自演業者に引っかからないよう、発注先を選ぶ際には実績・評判などを慎重に精査することが重要です。

Googleビジネスプロフィールポリシーに準拠しない業者がいる

Googleは、Googleビジネスプロフィールの運用にポリシーを設けており、運用代行を行う会社に対してはサードパーティーポリシーを設けています。

なかにはポリシーを理解していない業者や遵守しない業者も存在するため、うっかり依頼してしまうと自店舗のアカウントがペナルティを受けてしまう可能性があります。

以下の記事でも詳しく解説していますが、アカウントが停止された場合その復旧には大きな労力がかかります。そのような重大なポリシー違反が行われないよう、依頼をしている場合も注意を払う必要があります。

Googleマイビジネスが停止された場合の対処法・回復方法

Googleビジネスプロフィールを内製化しよう!

Googleビジネスプロフィール運用代行の利用には、デメリットが多いです。そのため、運用を内製することを強く推奨します。

しかし、内製を行う場合には、下記2点の課題があります。

膨大な工数がかかる

店舗運用の傍らGoogleビジネスプロフィールの運用を行うこととなるため、情報の登録、データ分析・コンテンツ投稿・クチコミ管理などの業務はなるべく効率化したいところです。しかし、Googleビジネスプロフィール上では編集や更新、投稿などを1店舗ずつ行う必要があります。複数の店舗を運営している企業様にとっては店舗分の作業時間がかかるため、膨大な工数が発生します。

ナレッジ・ノウハウがない

Googleビジネスプロフィールの運用を内製化すること自体は難しくありませんが、成果を出すために必要なナレッジ・ノウハウはどうしても不足しがちです。

どんな施策をしたことで店舗への集客向上につながったのかを分析し、継続的な成果に繋げるには、知識を持っていないと難しいです。

ツールを導入してGoogleビジネスプロフィールを効果的に運用しよう!

では、どのようにして内製化するのがよいのでしょうか?

スバリ、Googleビジネスプロフィールの運用を内製するためには「ツールの導入」「コンサルタントのサポート」が必要と考えます。

その際におすすめなのが、Googleビジネスプロフィール・HP・SNS情報の一括管理サービス「Canly(カンリー)」です。

Canlyは、複数店舗のGoogleビジネスプロフィール・HP・SNS情報を一括で管理・運用できるため、複数店舗を運営している企業様でも1店舗分の作業にて更新・投稿が可能です。

また、国内外40,000店舗以上の支援実績を持つ専任のコンサルタントが、貴社内の状況を鑑みた上で運用体制の構築から日々の運用支援まで徹底的にサポートするため、効果的なMEO対策が見込めます。

ツールの運用が不安を感じていたお客様にも「UI/UXがとても使いやすい!」とのお声を多数いただいております。

Googleビジネスプロフィールの運用を内製化したいという方は、ぜひCanlyの導入をご検討下さい。

  • 「Canly(カンリー)」資料ダウンロードはこちら
  • 「Googleビジネスプロフィール」お役立ち資料はこちら

お問い合わせ

カンリーの機能や価格の詳細、
実際の画面を見たい方はこちらから

無料

サービス紹介資料のダウンロードはこちら

資料ダウンロード