Googleビジネスプロフィールは、Googleが提供する店舗情報などを管理するツールです。利用することで、店舗や会社の情報をGoogle検索やGoogleマップで表示させることが可能です。
しかし、さまざまな理由によりGoogleビジネスプロフィールを削除したい場合もあるでしょう。
本記事ではGoogleビジネスプロフィールの削除を中心にご説明します。
Googleビジネスプロフィールの削除とは、Googleマップ上から店舗情報を削除することです。ここからは、Googleビジネスプロフィールの削除手順を具体的にご説明します。削除手順は大きく分けて以下の2つです。
リスティングの削除とは、自店舗の情報が掲載されたビジネスプロフィールを削除することです。実際の操作手順は、メニュー欄の「情報」-「Google上でこのビジネスを休業または閉業する」と進みましょう。内容を確認した後に「リスティングを削除」を選択します。
選択後は写真や投稿、動画などのコンテンツが削除されることなど、注意点が表示されます。一通り内容をチェックして「削除」を選択するとリスティングの削除が完了します。ただし後述しますが、Googleビジネスプロフィールを削除の申請をしても、一定期間は投稿などが削除されません。
その期間内に、ユーザーに誤解を与えないように「閉業マーク」を付けることがおすすめです。閉業マークはリスティングを削除すると付けることができません。ですので、閉業マークを付けてからリスティングを削除しましょう。
閉業マークを付けるには、管理画面で「情報」-「Google上でこのビジネスを休業または閉業する」と進むと「閉業マークを付ける」が表示されますので、選択してください。その後に、前述した「リスティングを削除」に進みましょう。
リスティングを削除した後は、Googleマップからも店舗や会社の情報を削除します。
よくありがちな勘違いが、前項でご説明したリスティングの削除だけで完了すると思うことです。しかしながら、Googleビジネスプロフィールでは、店舗や会社の情報がGoogleマップにも掲載されており、こちらも別途削除の手続きが必要です。
Googleマップ上から削除していない場合、店舗などの情報が残ったままになります。
Googleマップ上で店舗情報を削除する際は、以下の流れを参考にしてください。
以上は店舗を閉業(廃業)する際の流れです。
移転の場合は「新しい場所に移転している」を選んでください。「臨時休業」も選べますので、何かしらの事情で中長期的に休業する際に選びましょう。
Googleマップ上に店舗ページが重複しているというのは、同一店舗のページが2つ以上表示されている状態となります。店舗ページが重複している場合は、口コミの投稿が分散されるなどのデメリットがあるため、早急な対策が必要です。
Googleマップ上で重複したビジネス情報を報告する具体的な手順は以下をご覧ください。
Googleマップ上で店舗情報が重複している際は、上記の手順で速やかに対応してください。
ここからは、Googleビジネスプロフィールを削除する際の注意点をご説明します。注意点としては、以下の4点があげられます。
前述のとおり、Googleビジネスプロフィールでは、削除のほかにも閉業や臨時休業の設定が可能です。リスティングを削除すると、全てのコンテンツや口コミなどが消えるため「閉業マーク」を付けてオーナー権限を残すこともひとつの方法です。
理由はリスティングを削除すると、オーナーだけではなく全ての管理者が利用できなくなり、再度、利用する際は新たに登録する必要があるからです。一方、閉業に設定するとオーナー権限を残すことができるため、営業を再開した際は以前のデータを引き継ぐことが可能です。
閉業の設定をしてもGoogleマップ上には情報が残りますが、閉業マークによりユーザーにしっかりと認識がなされます。また、臨時休業においても同様の利用が可能です。休業が一時的なものであれば、廃業よりも臨時休業を選んでください。
Googleビジネスプロフィールのリスティングを削除できるのは、オーナー権限を持っているユーザーのみです。誤って重複登録されている場合や、Googleビジネスプロフィールの情報などに関しても、削除できるのはオーナー権限があるユーザーのみとなります。
オーナー権限がないユーザーが、情報などの削除をする際はGoogleマップ上から地道に修正を提案することになります。そのため、オーナー権限を持つユーザーが退職するなどの場合は、登録情報などを引き継ぐことが必要です。
仮にオーナー権限を持たないユーザーのみで運営すると、さまざまな面で不都合がでてくるでしょう。オーナー権限を持つかどうかで運用にも大きく影響します。
Googleビジネスプロフィールでリスティングの削除申請をしたからといって、Googleマップ上からすぐにGoogleビジネスプロフィールの情報が消えるわけではありません。
Googleビジネスプロフィールの削除では、削除申請を受け付けてからGoogleが受理するまでの時間があります。リスティングの削除申請から実際に削除されるまでには1週間程度となっています。
場合により数ヶ月かかったり、1年以上かかったりすることもあります。情報が削除されるまで、焦らず待つ必要があるでしょう。なお、Googleビジネスプロフィールに集まったアクセス数が多い場合や、良い口コミが集まっていると、削除申請が却下されて登録が残ることもあります。
Googleビジネスプロフィールのリスティングを削除すると、削除したアカウントを復旧することができません。すでにご説明したとおり、アカウントを削除してしまうとコンテンツや口コミなどさまざまな情報が消えてしまいます。
そのため、Googleビジネスプロフィールのリスティング削除は慎重に検討したいところです。「さほど使わないから」と安易に削除すると、後悔する可能性があります。ただし、Googleマップ上に情報が残っている場合は、店舗情報からオーナーの確認をすることでアカウントの管理が可能です。
Googleビジネスプロフィールを削除する際は、十分な検討が必要です。本当に削除して良いのかどうかを、以下のケースに当てはめて検討してみましょう。
店舗の住所が変わる場合、つまり移転の際はGoogleビジネスプロフィールを削除せずに対応できます。店舗などの移転の際は「新たにアカウントを作って現在のアカウントを削除しよう」と考える方もいますので注意が必要です。
店舗の住所を変更する手順は以下をご覧ください。
以上で住所の変更ができます。
オーナー権限を持つユーザーを変更する際は、Googleビジネスプロフィールを削除せずに、別のユーザーにオーナー権限を譲渡するだけで構いません。前述したように、オーナー権限を持つ方が退職する際は、オーナーを別のユーザーにしてください。
また、現在のオーナーが不明だったり連絡が付かなかったりするときも、オーナーを変更することで現在のアカウントを利用できます。
オーナー権限の譲渡の流れは以下になります。
以上の流れを参考にして、オーナー権限を譲渡してください。
Googleビジネスプロフィールには、悪いクチコミが集まることがあります。そこで「悪いクチコミのアカウントを削除して新たに作りたい」と考える方がいます。一見すると削除理由として問題ないと思えます。
しかし「悪いクチコミを消す」という理由では削除できません。新たにページを作ったとしても、屋号や連絡先、住所などから重複となり、メインページに統合されることが考えられます。
Googleビジネスプロフィールを削除することで、さまざまな影響が及びます。
以下でGoogleビジネスプロフィールを削除した際の影響を3つご紹介します。
Googleビジネスプロフィールを削除すると、それまで管理していた全ての情報が削除されます。例えば、店舗情報として商品の写真やお店の営業時間、メニュー、支払い方法などのコンテンツを投稿していたとしましょう。
この場合においてGoogleビジネスプロフィールを削除することで、投稿内容の全てが消えてしまいます。廃業ならば投稿が消えてもさほど問題ないでしょう。しかし、店舗や事務所を移転する場合では、プロフィールを消すと投稿情報が削除されて、新たに登録することになります。
Googleビジネスプロフィールでは、利用者などからクチコミや評価が投稿される機能があります。さまざまなクチコミや評価も、Googleビジネスプロフィールを削除することで消えてしまいます。
特にクチコミや評価は、ビジネスをするうえで財産になるものです。前述のとおり、移転の場合は住所変更によってアカウントを引き継ぐことをおすすめします。
Googleビジネスプロフィールを削除すると、全ての管理者がアクセスできなくなります。削除の操作や申請をした管理者だけが使えなくなるわけではありません。
そのため、複数の管理者によって運営している場合は注意が必要です。プロフィールを削除する際は、全管理者でその内容を共有しておきましょう。
もし一部の管理者がプロフィールの削除について知らずに、その後も運用にあたろうとしてもアクセスはできません。Googleビジネスプロフィールを削除する際は、チームや部署など運用を担当するスタッフ間での共有を忘れないでください。
なお、Googleビジネスプロフィールの削除は、オーナー権限がないと申請できません。
Googleビジネスプロフィールを削除すると復元はできず、再度アカウントを登録する場合は1からアカウントを作り直す必要があります。1度削除すると公開していた情報は元に戻らないため注意しなければなりません。
一方で、アカウントは削除していないがログアウトしてしまったため再登録したい場合はオーナーを確認しましょう。すでに1つアカウントが登録されている状態で新規のGoogleマイビジネスを登録してしまうと、Google側から重複とみなされ、重複問題が解決するまでプロフィールを編集できなくなってしまうため注意が必要です。また、プロフィールの管理や削除ができるのはオーナー権限のある人のみであるため、第三者がオーナーとなっている場合は確認が必須です。
Googleビジネスプロフィールの削除が必要なケースは、店舗などを閉店した場合です。複数の店舗を運営していて、一部の店舗を閉店する際にもGoogleビジネスプロフィールを削除します。
店舗の移転のケースでは、削除する必要はありません。後述で分かりやすくご説明します。
Googleビジネスプロフィールの削除が必要なケースは、閉店や廃業など、管理や運用の必要がなくなった場合と覚えておきましょう。
店舗や事務所などを閉業するときやアカウントが重複したときは、Googleビジネスプロフィールのリスティングを削除することが必要です。リスティングの削除申請から受理まで時間がかかるため、閉業マークを忘れずに付けてください。
また、Googleビジネスプロフィールを削除するときの注意点や、削除する必要がないケースも覚えておきましょう。本記事ではGoogleビジネスプロフィールの削除方法について触れさせて頂きましたが、Googleビジネスプロフィールを運用する中でお困りがございましたらぜひ他の記事も参照ください。
https://jp.can-ly.com/column/
弊社は、Googleビジネスプロフィール・HP・SNS情報の一括管理サービス「Canly(カンリー)」を提供しています。
Canlyは複数店舗のGoogleマップ情報を一括で管理・運用できるシステムです。業務を効率化できるだけでなく、国内外35,000店舗以上の支援実績を持つコンサルタントが、専任で貴社内の状況を鑑みて、運用体制の構築から日々の運用支援まで行います。
集客に関してお悩みを持つ担当者様は、ぜひお気軽にご相談ください。
より詳しい一括管理ツールの情報は資料からご覧いただけます。
・「Canly(カンリー)」サービス紹介資料はこちら
https://jp.can-ly.com/whitepaper/service/
・「サービス業界」の企業様の事例
https://jp.can-ly.com/whitepaper/casestudy_service/
・「飲食業界」の企業様の事例
https://jp.can-ly.com/whitepaper/casestudy_food/
・「小売業界」の企業様の事例
https://jp.can-ly.com/whitepaper/casestudy_retail/