1. ホーム
  2. コラム
  3. Googleマイビジネスで使える3種類の予約機能を徹底活用!

Googleマイビジネスで使える3種類の予約機能を徹底活用!

2022年7月28日(木)

Googleマイビジネス

この記事から分かること

  • Googleビジネスプロフィールの予約機能の概要
  • Googleビジネスプロフィールの予約機能の種類
  • Googleビジネスプロフィールの予約機能を使う方法

スマホが急速に普及したことによって、ネット経由での店舗集客の重要性が非常に高くなりました。その結果、MEO対策(マップ経由での店舗への来店を促進する施策)としてGoogleビジネスプロフィール(※Googleマイビジネスは、2021年11月にGoogleビジネスプロフィールに名称変更しております)を運用する企業が増加傾向にあります。

このGoogleビジネスプロフィールには予約機能があり、閲覧者をシームレスに来店へと誘導することができます。自店舗の情報を見て「行きたい」と思ったユーザーに、予約機能を通して来店してもらえるよう有効活用しましょう。

そこで今回は、Googleビジネスプロフィールで使える3つの予約機能について解説します。

Googleビジネスプロフィールの予約機能とは

Googleビジネスプロフィールの予約機能とは、店舗情報や写真・動画、クチコミなどを見たユーザーが、そのまま予約できる機能のことです。メリットの多い機能ですが、一部注意点もあるため併せて確認しておきましょう。

予約機能を活用するメリット

予約機能を活用するメリットは大きく3つです。それぞれの内容を解説します。

予約獲得率が向上する

Googleビジネスプロフィールの予約機能を活用する1つめのメリットは、予約獲得率が向上することです。

Googleビジネスプロフィールの情報を閲覧したユーザーが店舗に興味を持ち、いざ予約しようとしたとします。このとき、予約のための適切な導線が設置されていなければ、ユーザーが自ら予約サイトなどを探さなければならなくなってしまいます。すぐに見つけられれば良いのですが、面倒に感じてしまうと離脱してしまう可能性が高いです。

一方、予約への適切な導線をGoogleビジネスプロフィール上に設置しておけば、ユーザーが迷うことがなくなるため、予約獲得率の向上につながります。

プロバイダや外部サイトとの連携によるシナジーが見込める

Googleビジネスプロフィールの予約機能は、提携プロバイダや外部サイトとの連携によって実現しています。プロバイダとは、例えば飲食店なら「ぐるなび」「Retty」美容院なら「STORES予約」などのことを指しています。

ユーザーがいつも利用している予約サイトを使って予約できれば、ポイント付与などの兼ね合いもあり、利用してもらえる可能性が高くなるでしょう。

Googleビジネスプロフィールのプロバイダと連携した予約機能を利用すると「オンラインで予約」というボタンが設置されるようになり、ユーザーへ効果的にアピールすることが可能です。また、競合他社が連携していないプロバイダや外部サイトと連携することで、差別化にもつながるでしょう。

予約状況が可視化される

プロバイダと連携することによって、Googleビジネスプロフィール経由の予約状況を各プロバイダのサイト上で把握できる点も、予約機能を活用するメリットです。Googleビジネスプロフィールの予約機能を使って来店につながったユーザー数が分かるため、効果測定に利用することができます。

ただし、プロバイダによっては予約状況が把握できないこともあるようなので、契約前に確認しておくのがおすすめです。

予約機能にデメリットはある?

Googleビジネスプロフィールの予約機能には、注意すべき点が2つあります。事前に確認したうえで、利用の可否を検討しましょう。

予約システムの用意が必須

Googleビジネスプロフィールの予約機能を利用する場合には、自社で準備した予約システムなどへのリンクを掲載する必要があります。また、用意がない場合は、プロバイダとの契約が必要です。、

したがって、自社で準備した予約システムがない場合、新たなプロバイダや外部サイトとの契約と管理が必要です。これにより管理・運用工数が増える可能性があります。

プロバイダ経由の予約にはコストがかかる

また、プロバイダや外部サイト経由で予約が入った場合は、規定の手数料などが発生します。自前で準備した予約リンクや電話予約などであれば手数料なしで予約を獲得できるため、プロバイダ経由だと、予約のたびにコストがかかる点がデメリットだといえるでしょう。

Googleビジネスプロフィールには3種類の予約方法がある

Googleビジネスプロフィールの予約方法には、

  • 任意のURLを掲載
  • Googleで予約
  • メッセージを使った予約受付

の3種類があり、それぞれメリット、デメリットがあるので、自店舗や顧客の属性などに合わせて活用する必要があります。本章では、それぞれの予約方法の詳細についてご紹介します。

任意のURLを掲載する機能の利用

任意のURLを掲載する方法は、Googleビジネスプロフィールで予約を利用できるようにするもっとも簡単な方法です。自社ホームページなどに予約機能がある場合などは、そちらへのURLをGoogleビジネスプロフィールに掲載できます。

Googleビジネスプロフィールのダッシュボードで「情報」→「ウェブサイトを追加」をクリックし、URLを入力しましょう。次に同じページの少し下にある「予約リンク」に、予約用ページのURLを入力すれば設定完了です。

メリット・デメリット

任意のURLを設定するメリットは、Googleビジネスプロフィールが連携していないプロバイダでも設定ができる点と、自社ホームページなどで予約を受ける場合は手数料も必要なくなる点がメリットです。

一方、この方法は自社ホームページなどを持っていない店舗では使えないことや、Googleビジネスプロフィールから離れること、別途登録などが必要になることもあるので、ユーザーが予約するときのハードルが高くなる点はデメリットだといえるでしょう。

「Googleで予約」機能の利用

「Googleで予約」は、Google 検索やGoogle マップ、Google アシスタントを利用するユーザーが、自分が行きたい店舗の予約を各サービス上で完結できるサービスです。

例えば上図のように、スマホで「渋谷区 居酒屋」で検索すると「席を予約」というアイコンが表示されているのが、Googleで予約に該当します。手続きを進め利用したいプロバイダや外部サイトを選択すれば、予約は完了です。

上図は飲食店のため、Rettyとぐるなびが表示されていますが、ほかの業種でもさまざまなプロバイダと連携できます。

メリット・デメリット

Googleで予約のメリットは、ユーザビリティの向上と集客効果の向上です。

Googleで予約はGoogleビジネスプロフィール上でスムーズに予約できるため、ユーザーにとっては非常に便利でしょう。ユーザビリティが大幅に向上し、顧客満足度の向上が期待できます。

また、Googleで予約はGoogle検索だけでなく、GoogleマップやGoogleマップ、Googleアシスタントのユーザーも利用できるため、そちらのユーザーから予約を取ることも可能なため、集客効果が高まります。

一方、Googleで予約は、Googleが連携しているプロバイダと契約している必要がある点と、業種によっては利用できない可能性がある点に注意が必要です。自社が契約しているプロバイダがGoogleビジネスプロフィールと連携していない場合も同様なので、事前に確認しておくべきでしょう。

メッセージを使った予約受付

Googleビジネスプロフィールのメッセージ機能を活用することでも、ユーザーから予約を取ることが可能です。ユーザーと直接メッセージでやり取りを行い、直接予約をしてもらいます。

なお、Googleビジネスプロフィールのメッセージ機能については、以下の記事で詳しく解説しているので併せてご確認ください。

Googleマイビジネスのメッセージ機能で顧客とつながる!

メリット・デメリット

メッセージ機能を活用して予約を取るメリットは、ユーザーと直接やり取りできるため、きめ細やかな対応ができる点です。

一方で、スタッフによるオペレーションが必須となるため、運用工数がかかる点はデメリットだといえるでしょう。電話やメールで予約を取る方法と同様の工数が発生することを認識しておく必要があります。

「Googleで予約」機能を使うための準備

Googleで予約を使うためには、事前準備が必要です。以下のステップで手続きを進めましょう。

予約機能の有効化

Googleで予約を利用するためには、まずGoogleビジネスプロフィールのダッシュボード上で「予約」をクリックします。すると、連携できるプロバイダの一覧が表示されるので、この中から選択しましょう。

手続きにしたがってプロバイダを登録できたら、1週間程度で自社のGoogleビジネスプロフィール上に予約のアイコンが表示されます。

なお、業種などによってはプロバイダが表示されない場合があるため、その場合は業種を変更するか、ほかの予約方法を選択するほかありません。

対応プロバイダとの連携

選択したプロバイダによっては、別途調整が必要な場合があります。また、料金が必要なこともあるので注意が必要です。

例えば、うまく予約できない、連携を解除したいといった場合には、直接プロバイダと調整する必要があります。なお、プロバイダごとに効果測定ツールなど、さまざまな機能が提供されていますので、そちらも有効活用しましょう。

予約の管理

Googleで予約の登録ができたら、予約を管理します。

基本的には、プロバイダが提供するツールを使用して予約状況を管理することが一般的です。連携したプロバイダから、自動で予約状況のデータがGoogleビジネスプロフィール側で受け取れます。

ダッシュボード上にある「予約」の「Googleで予約」を確認することで、予約の状況を確認することが可能です。

参考:Googleビジネスプロフィール ヘルプ/サービス提供事業者経由で予約を設定する

Googleビジネスプロフィールの予約機能を有効活用しよう

Googleビジネスプロフィールの予約方法には、

  • 任意のURLを掲載
  • Googleで予約
  • メッセージを使った予約受付

の3種類があります。それぞれのメリット、デメリットを考慮し、自店舗にあったものを選択しましょう。

今回は予約機能について解説いたしましたが、Googleビジネスプロフィールは予約機能以外にも、店舗情報の更新、クチコミの管理、最新情報やクーポンの投稿など様々な機能があり、それらを正しく整備することで店舗情報が検索結果に表示されやすくなり、来店につながります。

また、Googleビジネスプロフィール以外にも、自社ホームページやブログ、SNS、ポータルサイトなど、店舗集客を目的としたさまざまな媒体の運用をされている企業様も多いことでしょう。

そんな企業様におすすめなのが、「Canly(カンリー)」です。

Canlyは、複数店舗のGoogleビジネスプロフィール・HP・SNS情報を一括で管理・運用できます。また、国内外40,000店舗以上の支援実績を持つ専任のコンサルタントが、貴社内の状況を鑑みた上で運用体制の構築から日々の運用支援まで徹底的にサポートするため、効果的なMEO対策が見込めます。

Canlyのサービス資料は以下でダウンロードできますので、ぜひご活用ください。

  • 「Canly(カンリー)」資料ダウンロードはこちら
  • 「Googleビジネスプロフィール」お役立ち資料はこちら

お問い合わせ

カンリーの機能や価格の詳細、
実際の画面を見たい方はこちらから

無料

サービス紹介資料のダウンロードはこちら

資料ダウンロード